2018年1月11日木曜日

ナラシ!!

今日はナラシのお話です。

ナラシとはエンジン等のオーバーホールを行った後
部品と部品を擦り合わせて部品の損傷を防ぎ
持ちを良くしようとする事です。
それと同時に各部品のオイル漏れや異音なども
走りながらチェックします。

バイクの部品は金属製の部品を多用していますので
部品同士の擦り合わせが必要になります。
オーバーホールに限らず、部品を新品に変えたら
ナラシをした方がいい部品は多くあります。

擦り合わせと言っているくらいなのでナラシ中は鉄粉がよく出ます。

例えば鉄板と鉄板を重ねた時に重なる面が
均等に当たらないといけないとして
均一に当たっていなくても鉄板同士を
擦り合わせると鉄板同士が削れて綺麗に
一面当たる様になる・・・はずです。

これがナラシで鉄粉のでるイメージ
・・・という事にしておいてください。

その為エンジンのナラシ中はオイル交換をこまめに行います。

特に旧車ではオイルフィルターが現行車に比べ
フィルターの機能がよくないのでエンジンの部品は
適度な隙間を持たせて組んでいますので
オイルと一緒に回ってしまいます。
その状態でオイル交換をせず高い負荷をかけると
良くは無いわけですね。

車種や純正部品・社外部品などによって使う部品の材質や
精度が違いますので基本的に距離というよりかは
この鉄粉の量を見ながらナラシの期間を調節しています。
パンヘッドの場合は約600キロ位が目安ですかね。

あとは鉄粉が出るくらい金属同士の摩擦が起こっていますので
エンジンの温度も高くなりやすいです。
という事でナラシの初めや長めに乗る時
出来るだけ気温の低い時間を狙って走ったりしています。

全く話が変わってしまいますが
走ろうとしても昼は渋滞でまともに走れないですよね~
渋滞を避けていても、さっき計算したら
600キロを走るのに約24時間かかるんですよね~
ん~どこかにいいナラシストはいないですかね・・・

はい!!話を戻します。
ナラシはこちらで出来るだけ走ります。
完全にあたりが出るまでには距離が足りない事も多いので
納車後も鉄粉の量をみながらオイル交換の時期を
早めてもらったりしています。
最後は一緒にナラしましょう!!という事です。

輸入新規の車両はエンジン・ミッションオーバーホール付き

その他、持ち込みのオーバーホールも是非ご相談ください。

はい、イベント情報で~す。

ツーリング予定
毎月第2土曜日
目的地の希望募集中です!!
次回のツーリングは1月13日(土)です。
今回は成田山にお参りに行きます。

1月28日(日) 13:00~14:00
旧車の車両に興味があるけど無理だな~と
思われている方の不安を取り除きたい企画
【キックを体験してみよう 第1回】
ご参加頂ける方、ご不明な点がありましたら
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから
メールアドレス bankara-tokyo@ray.ocn.ne.jp

ラインはこちら↓↓